人気ブログランキング | 話題のタグを見る
※スパム対策のため、しばらくの間コメントにはURLが書けない仕様になってます。
ご迷惑掛けます。httpのhを抜くなどすれば書けます。
マンガを読むフリーソフト「leeyes」の使い方
マンガを読むフリーソフト「leeyes」の使い方_b0030690_9532893.gif

クリックで拡大。なんだこのまんが。

どうのこうのは言いませんが、マンガをPCで見る人は
ちょうどいいビューアがあるので、それで読むのをお勧めします。

僕が愛用してるのはleeyes
マンガミーヤとかいう、まさに漫画読む用ビューアなどもありましたが
使いやすさから言ったらダントツleeyesだと思うんだよなあ。
初心者にはおすすめです。

とはいえ、便利に使うにはちょっとしたコツがあるので、それを紹介します。

ダウンロード、インストール
上の公式サイトで本体をダウンロード。
次にこちらでsusieプラグインをダウンロード。
もうsusieは導入済みという方はべつにしなくてもよし。
他にもrar形式のマンガを読む必要にかられたりしたら、ぐぐって
rar用のプラグインを探してダウンロードしてください。
必要に迫られた時で良し。

さらに、こちらでaxzipx.spiをダウンロード。
これ大事でして、マンガには意外と破損してるZIPがあったりします。
人からもらってほくほくしてたら、見れなかった、みたいな。
そんな時、マンガミーヤは読み込めたんですが、leeyesは上の標準的なsusieプラグイン
に入ってるaxzip(末尾にxが付かない)では読めません。axzipxはそのために必須です。

さて、インストールですが、基本ただ解凍するだけです。本体を適当なところに解凍。
もちろん外付けHDDなどどこでもOK。
そしたらSUSIEプラグインを解凍し、入ってるspiファイルのうちaxzip.spi以外を本体と同じところにコピー。
最後にaxzipx.spiも同様に入れる。
あもちろんsusie導入済みの人はプラグインのくだりは無視してOK。
でもま、たいした容量でもないので僕は同梱しちゃってますけどね。外付に入れてるし。

起動、基本的な使い方。
ファイル→開くでもいいし、左側のフォルダツリーでもいいのでお目当てのファイルを指定します。
もちろんzipなど圧縮されたままで読めますので、マンガを解凍しておく必要はなし。
指定すると左下にずらっと画像が出てきますね。それをダブルクリックすれば読めます。
読めますがちょっと画面小さいよね。そんな時は右側の画像のほうをダブルクリック。
するとフルスクリーンで楽しめます。操作はまあひとそれぞれでしょうけど、キーボードの↓↑で
次ページ前ページを僕は使ってる。マウスで操作したり、他のキーを使いたいという人は
オプション→マウス(キー)カスタマイズでいじれます。
ただし、クリックとダブルクリックに別々の機能を設定したりすると、ご操作しやすいからご注意。
左クリックが「ひとつ次のファイル」右クリックが「ひとつ前のファイル」に指定すると
クリックだけでほいほい読めて便利ですが、標準のままだと左ダブルクリックが「全画面」に
設定されてるでしょう?そうすると読み進めようとすると全画面になったり、逆に全画面に
したい時に一枚進んじゃったり。必ずそういう時はダブルクリックの機能を「なし」にして
全画面にするのは他の方法を設定しておいた方がいいでしょう。

時々すんげー読みにくい小さい字を読みたいって時はルーペ機能。
マウスならホイールクリックで虫眼鏡が出てきて、大きく読めます。
オプション→設定→ルーペをいじることで、拡大倍率なども変えられますよ。

全画面にして読むのがいやなら、表示→画像表示を分離にチェックすると
別ウインドウで画像が表示されます。
なんとなく全画面って、他の作業もしながらとか、ボスに隠れてとか、そういう時は
イヤじゃない?いや僕は別に平気ですけど、なんとなく全画面よりはウインドウを最大化して
読むほうが好きかもなあ。

あともう一個、いじっておきたい設定を。
オプション→設定で設定画面を開くと「先読み」という項目がある。
これ、少なくとも2枚以上にしておきましょう。多すぎても無駄だから、僕は2枚にしてます。
前方後方とも。それから、容量の方も、もう少しメモリに余裕があるなら増やした方がいいです。
といっても、僕は20MB。けちなので、すみません。

他にも本棚がありますが、僕はデータはcomicというフォルダの中に全部入れてるので、
わざわざ本棚を使ってません。

ともかく、本物のマンガを読んでるときに本をめくってる記憶がないのと同様、こういうソフトは
いかに直感的に操作できるかが大事なので、キーカスタマイズしたり、表示方法などもいろいろ
いじって使いやすくして楽しみましょう。

・・・全然コツなんて、いらなかったな(笑)
leeyesは初期設定のままでもほとんどいけますし、ヘルプも充実してるので、おすすめですよお。
by kengocky | 2010-01-21 09:58 | フリーソフト


<< google chromeの使... twitterクライアントの紹介 >>